思うことは沢山あるのだけど、書きたいこともあるのだけれど、
なかなか書こうという気になりません。
ここは自分の場所のはずなのに、キーボードを打つ手が進みません。
お芝居のブログの方も、途中まで書きかけてはやめたりを繰り返しています。
何でだろう、書きにくい。書くことがむつかしい。
調子が悪いわけではないです。
でも良いわけでもないと思います。
霞んでいるというか、曇っているというか。
自分の心に、見える外の世界に、靄がかかっているというか。
よくわからない気分です。
クリアにならない。
はっきりしない。
ぼんやりしている。
どの言葉も当てはまるようで当てはまらないんだけど。
鈍っているというのが一番しっくり来るかも知れません。
色んなものが面倒くさい。
色んなものが煩わしい。
毎年この時期から調子を崩し始めるので、
今年も多分おかしくなるんだと思っていました。
死にたくてたまらなくなるんだと思っていました。
もしかしたら今度こそ死んでしまうのかも知れないと思っていました。
でもそんなことはないようです。
最近は、誰かに頼りたいとは思わなくなりました。
一人でやっていけばいいと思うようになりました。
これもいつからかは忘れたけど毎年のことで、去年の今頃もそんな風に思っていました。
でも今年は、去年とは少し違います。
今は一人でいるべきで、もう少しして余裕が生まれたら誰かを探そうかな、なんて考えています。
1年前は、自分はもう二度と誰かに頼るべきではないと考えていましたし、その思いはもっと痛みを伴ったものでした。
何も変わっていないようで、でも少しずつ形は変化しているのかも知れません。
穏やかに、死んだように暮らしたいと思っていました。
安らぎに包まれて、穏やかに穏やかに。
だから田舎に住みたいと思うのかも知れません。
激しい変化の起こらない緩やかな生活を送りたい。
でも、おそらく私にはそんな生き方は出来ないのでしょう。
ていうかさあ、何でもいいから
卒論やろうよ。ホントにそれ。
今の一番の悩みはそれです(笑)
スポンサーサイト