いやあ、ほんと。
全然日記書けてないですね。
公演が終わって2週間と少し経ちますが、相変わらず忙しい日々を過ごしています。
公演のことも書きたいんですが、ここ数日で考えることが色々ありました。
お芝居仲間に誘われて、新しい仕事を始めたんです。
ひとことで言えばネットワークビジネス。
最初に説明を受けた時は面白そうだと思ったし、やりがいもあると思いました。
何より、話はチンプンカンプンだけど、私を誘ってくれた人や説明をしてくれた人がすごく生き生きとして楽しそうだったから、やってみようかなと思えました。
そして何より、その人が私を「必要だ」と誘ってくれたことが嬉しかったのだろう。
一緒にお仕事をする人達は素敵な方ばかりで。
何事も前向きに捉えていて、何でも話せる、夢を語り合える、そんな存在になりたいと私に言ってくれました。
素直に嬉しかった。
でも、初めて一週間も経たないうちに不安になりました。
ネットワークを増やすための仕事の手続きに疑問を感じました。
悪いことをしているわけではないんです。ネットワークビジネス自体があやしいと思われがちだけど、法律も守ってやっているし、伝えようとしていることも正しい。
他の人達も「自分も最初は不安だった」と言っている。だからこそその不安を解消して、一緒にやっていこう、と。
だけど、こんな方法で私は自分の大好きな友人達を仲間に誘えるんだろうか。
それよりもまず、私にとってこの仕事は本当に「伝えたいこと」なんだろうか。
この人達の言っていることに私は本当に共感しているのだろうか。
これから勉強していくものとはいえ、私はこの仕事を本当に理解した上でやりたいと思ったのか。
私が本当にやりたいことは何か。
私は本当に幸せになりたいのか。
好きな音楽を聴きながら考えました。
好きな映画を見ました。
昔書いていた日記を読み返してみました。
お昼過ぎに起きて、散らかった部屋とたまった洗濯物を見て。
・・・これは私のやりたいことではないな、と思いました。
まだ始めて間もないのに、なっさけないなあとは思いますが。
誘ってくれた人や仲間だと言ってくれた人達、私が誘おうとしていた友人達にも申し訳ないですが。
出来ればクーリングオフの期間中に、多分やめると思います。
それでも、自分を見つめ直すいいきっかけになりました。
忘れかけていた色んなことを沢山思い出しました。
このままじゃ私はダメだと思った。
感謝しよう。
スポンサーサイト